南三陸トリビア 戸倉地区

【インパクト満点】牛落し

2012年6月15日

牛落し
きのぷー
きのぷー
神割崎キャンプ場の岬シリーズ。今日は「牛落し」(うしおとし)です。

神割崎キャンプ場にある名前の付いた岬の中で「○○岬」と付かないスポット。牛を落とすって名前ですでにインパクト満点なのですが、名前の由来はよくわかっていません。

この岩が牛っぽいから!?

この岩が牛っぽいから!?

まさかとは思いますが。

これが牛落し!!!

横から見た牛落し

前からだと見えにくいですが、横から見るとこんな感じです。やっぱりどこをどう見ても「牛落し」って単語は出てこない(笑)

牛落し前のベンチ

牛落し前のベンチ

ネームプレート

牛落しのネームプレート

「志津川町神割崎」とあるので旧志津川町時代に設置されたもののようですね。字体が味わい深いです。

歌津りょう
歌津りょう
「し」がお寿司屋さんっぽいな
[likeme]
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

きのぷー

2010年南三陸町初訪問。震災後もボランティア活動等を通じて地元との交流を重ね、2012年4月より「いいね!南三陸町」をスタート。町内各地を訪ねて見つけた町の魅力を伝えます。

-南三陸トリビア, 戸倉地区
-, ,