[st-kaiwa3]南三陸町内各地に交通安全の呼びかけなど、標語の看板がたっくさんあります。そんな町内でみかけた標語の数々をご紹介します。
今回は志津川地区から、明るく美しい街づくりがモットーの老人クラブからの告知板のご紹介です[/st-kaiwa3]
[st-mybox title=”告知板” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]
- いじめと虐待 風評聞いたら警察へ
- 飲酒運転 飲むなとはいいません 運転中は一滴も呑まないで
- ゴミの不法投棄 少しでも見て見ぬふりするな
- 防犯 お隣り近所声掛けあって頼むのが何よりの施鍵(かぎ)となる
- 捨て猫 捨てる人見つけたらお役所へ
- 暴力団撲滅 甘い言葉に乗らないで襟を正せば消えて行く
明るく美しい街づくり推進 旭ヶ丘老人クラブ
[/st-mybox]
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”245″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-hand-o-right” fontsize=”105″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 -20px 0″]標語の看板 ここがポイント![/st-minihukidashi][st-kaiwa1]旧志津川町、歌津町時代に作られた標語の看板が、町内の各地にたくさんあります![/st-kaiwa1]
南三陸標語マップ
※随時、追加いたします。
この記事を書いた人 Wrote this article
sanrikuai
2010年南三陸町初訪問。震災後もボランティア活動等を通じて地元との交流を重ね、2012年4月より「いいね!南三陸町」をスタート。町内各地を訪ねて見つけた町の魅力を伝えます。